1. 主税局トップ
  2. データ・資料・刊行物
  3. 都税統計情報
  4. 予算・決算等一覧
  5. 令和6年度都税収入決算見込額(予算・決算等一覧)

令和6年度都税収入決算見込額(予算・決算等一覧)

PDF版はこちら

CSVファイルはこちら

令和6年度都税収入は、緩やかな景気回復が続き、企業収益が堅調に推移したことなどにより、6兆7,423億円となった。

1.概況

(単位:億円・%)

区分 6年度
決算
見込額
A
6年度
補正後
予算額
B
5年度

決算額
C
比較増減
対6年度
補正後
A-B
  対5年度
決算額
A-C
 
増減率 増減率
都税総額 67,423 66,906 63,443 517 0.8 3,980 6.3
  法人二税 25,364 24,944 23,299 419 1.7 2,065 8.9
固定・都市計 17,830 17,809 17,148 21 0.1 682 4.0
個人都民税 11,660 11,476 10,932 184 1.6 728 6.7
繰入地方消費税 7,798 7,908 7,435 △ 110 △ 1.4 363 4.9
その他 4,771 4,769 4,629 2 0.0 142 3.1
(注)

各計数は表示単位未満を四捨五入しているため、合計と内訳が一致しない場合がある。

2.特徴

都税収入は、4年連続の増収となった(5年度決算対比で3,980億円(6.3%)の増)。
  • 法人二税は、企業収益の堅調な推移により、2,065億円(8.9%)の増となった。
  • 固定資産税・都市計画税は、評価替えにより土地の固定資産評価額が上昇したこと等から、682億円(4.0%)の増となった。 
  • 個人都民税は、雇用・所得環境の改善により、728億円(6.7%)の増となった。
  • 繰入地方消費税は、国内消費の増加等により、363億円(4.9%)の増となった。

徴収率は、前年度同様99.3%となった(別紙)。

令和6年度 徴収部門の決算状況

徴収部門では、多様な納税手段により新規滞納の抑制を図る一方、滞納の早期解決を目指したきめ細かな滞納整理を進めてきた。

この結果、令和6年度の都税の徴収率は前年度同様99.3%となった。

1.都税徴収率の状況

徴収率は前年度同様99.3%、滞納繰越額は152億円

<主な取組>

  • 滞納者の納税資力に応じたきめ細かな対応
  • 多様な媒体を活用した広報等によるキャッシュレス納税の推進
    ※ 令和6年度末キャッシュレス納税比率は初めて5割を超えた

2.個人都民税の状況

徴収率は前年度同様98.0%
(注)個人都民税は、都内の区市町村が区市町村民税とともに賦課徴収

<主な都の取組>

  • 都職員の派遣(12自治体)、区市町村から実務研修生(12名)及び業務体験研修生(21名)の受入
  • 区市町村からの困難事案引受(44自治体、473事案)

都税徴収率・滞納繰越額の推移

令和6年度 都税決算見込額(税目別)

(単位:億円・%)

区分 令和6年度
決算見込額
令和6年度
補正後予算額
令和5年度
決算額
差引増減額等
対6年度
補正後
増減率 対5年度
決算
増減率
都民税 個人 11,660 11,476 10,932 184 1.6 728 6.7
法人 8,962 8,778 7,981 185 2.1 981 12.3
利子割 160 148 105 13 8.7 55 52.6
事業税 個人 609 609 587 △ 0 △ 0.0 22 3.8
法人 16,401 16,167 15,317 235 1.5 1,084 7.1
繰入地方消費税 7,798 7,908 7,435 △ 110 △ 1.4 363 4.9
不動産取得税 1,007 1,000 997 7 0.7 11 1.1
都たばこ税 171 171 175 0 0.0 △ 4 △ 2.4
ゴルフ場利用税 6 6 7 0 0.1 △ 0 △ 2.0
軽油引取税 365 364 370 1 0.4 △ 5 △ 1.2
自動車税 環境性能割 174 200 153 △ 26 △ 12.8 22 14.1
種別割 991 992 1,003 △ 1 △ 0.1 △ 12 △ 1.2
鉱区税 0 0 0 0 6.7 0 10.3
固定資産税 14,933 14,915 14,361 17 0.1 571 4.0
特別土地保有税 - 0 - △ 0 皆減 - -
狩猟税 0 0 0 △ 0 △ 0.4 △ 0 △ 1.8
事業所税 1,222 1,216 1,186 7 0.5 36 3.1
都市計画税 2,898 2,894 2,787 4 0.1 111 4.0
宿泊税 64 64 44 △ 0 △ 0.1 20 44.8
旧法による税 - 0 4 △ 0 皆減 △ 4 皆減
67,423 66,906 63,443 517 0.8 3,980 6.3
  法人二税 25,364 24,944 23,299 419 1.7 2,065 8.9
固定・都市計 17,830 17,809 17,148 21 0.1 682 4.0
(注)
  1. 各計数については、表示単位未満を四捨五入しているため、合計と内訳が一致しない場合がある。
  2. 差引増減額等については、千円単位で計算したものを四捨五入している。

(参考)

都税収入決算額の推移

(単位:億円・%)

区分 平成12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 令和元 6決見
歳入総額 A
(一般会計)
64,216 63,101 58,463 59,911 60,401 61,360 65,464 68,403 67,910 64,171 58,927 59,702 59,555 61,303 65,467 69,138 67,797 69,641 75,156 76,717 86,886 97,474 93,329 84,831 89,628
  都税総額 B 42,690 43,793 39,636 39,455 42,529 45,996 49,236 55,095 52,801 42,867 41,485 41,466 42,471 44,910 47,399 51,836 52,360 52,730 54,464 56,318 53,498 58,479 61,644 63,443 67,423
  対前年度増減率 6.0 2.6 △9.5 △0.5 7.8 8.2 7.0 11.9 △4.2 △18.8 △3.2 △0.0 2.4 5.7 5.5 9.4 1.0 0.7 3.3 3.4 △5.0 9.3 5.4 2.9 6.3
対歳入総額割合 B/A 66.5 69.4 67.8 65.9 70.4 75.0 75.2 80.5 77.8 66.8 70.4 69.5 71.3 73.3 72.4 75.0 77.2 75.7 72.5 73.4 61.6 60.0 66.1 74.8 75.2
法人二税 C 16,498 17,699 14,924 15,146 17,976 20,938 23,928 26,163 23,812 13,523 12,460 12,339 13,464 15,230 16,442 17,635 18,926 18,509 20,447 21,801 17,519 21,192 22,690 23,299 25,364
  対前年度増減率 18.2 7.3 △15.7 1.5 18.7 16.5 14.3 9.3 △9.0 △43.2 △7.9 △1.0 9.1 13.1 8.0 7.3 7.3 △2.2 10.5 6.6 △19.6 21.0 7.1 2.7 8.9
対都税総額 C/B
割合
38.6 40.4 37.7 38.4 42.3 45.5 48.6 47.5 45.1 31.5 30.0 29.8 31.7 33.9 34.7 34.0 36.1 35.1 37.5 38.7 32.7 36.2 36.8 36.7 37.6
記事ID:008-001-20250725-010848