自動車税種別割の住所変更(納税通知書の送付先変更)はパソコン・スマホから!
転居などにより住所の変更があった場合、速やかに管轄の運輸支局等で自動車検査証(車検証)の住所変更手続きが必要です。
自動車検査証(車検証)の住所変更手続きに時間がかかる等のご事情がある場合には、「LoGoフォーム」から、インターネット上で自動車税種別割の住所変更(納税通知書の送付先変更)手続きができます。
※こちらの手続きで変更されるのは、東京都からお送りする自動車税(種別割)納税通知書の送付先住所のみです。自動車検査証(車検証)の住所は変更されません。
■注意事項等■
【住所変更届に関して】
- この住所変更届は東京ナンバーの自動車専用です。
※軽自動車・二輪車については、お住まいの区市町村(東京都公式ホームページ)にお問い合わせください。 - 氏名や法人名の変更はできません。
- 変更先の住所は、納税義務者ご本人の住所(生活の本拠地)・事務所等に限られます。
※実際に居住していない住所(勤務先など)に送付することはできません。
※法人の場合は、各支店・営業所ごとに別々に送付することはできません。 - 障害者の方のために使用する減免が適用されている自動車の住所変更はできません。東京都自動車税コールセンターまでご連絡ください。
【LoGoフォームに関して】
- 「LoGoフォーム(ロゴフォーム)」とは、地方公共団体等が公式サービスとして提供する電子申請サービスのシステム名称です。株式会社トラストバンクが開発・提供を行っています。
- アカウント登録は「任意」です。
※アカウント登録をすることで、氏名等の自動転記機能などを利用することができます。 - LoGoフォームに関するよくあるご質問はこちら(外部サイト)をご覧ください。
※システム操作に関するお問い合わせはこちら - サービス利用が可能な動作環境については「推奨環境(外部サイト)」をご覧ください。
※(例)推奨ブラウザ:Microsoft Edge(最新版)、Google Chrome(最新版)
記事ID:008-001-20240822-006489