令和6年能登半島地震により被災した方の納期限等の指定について
令和6年能登半島地震により被災した方で、石川県及び富山県に住所等を有する方の令和6年1月1日以降に到来する申告、納付等の期限を延長していましたが、被災後の状況等を踏まえ、以下のとおり期日を指定しました(東京都告示第804号・東京都告示第1279号・東京都告示第968号)。
詳しい取扱いについては、所管の都税事務所等にお問い合わせください。
対象地域、手続、期限及び延長後の期日
| 都道府県名 | 対象地域 | 対象手続 | 対象手続の 期限 |
延長後の期日 |
|---|---|---|---|---|
| 石川県 | 輪島市、珠洲市、鳳珠郡穴水町、鳳珠郡能登町 | すべての都税(証紙徴収及び自動車税環境性能割に係るものを除く。)の申告・納付等 | 令和6年 1月1日から 令和7年 10月30日まで の間に到来するもの |
令和7年 10月31日 () |
| 七尾市、 羽咋郡志賀町 |
すべての都税(証紙徴収及び自動車税環境性能割に係るものを除く。)の申告・納付等 | 令和6年 1月1日から 令和7年 1月30日まで の間に到来するもの |
令和7年 1月31日 () |
|
| 金沢市、小松市、加賀市、羽咋市、かほく市、白山市、能美市、野々市市、能美郡川北町、河北郡津幡町、河北郡内灘町、羽咋郡宝達志水町、鹿島郡中能登町 | 法人の都民税、事業税、個人の都民税利子割、配当割及び株式等譲渡所得割、地方消費税、都たばこ税の申告・納付等及び個人の事業税の申告(年の中途において事業を廃止した場合を除く。) | 令和6年 1月1日から 令和6年 7月30日まで の間に到来するもの |
令和6年 7月31日 () |
|
| 上記以外の都税(証紙徴収及び自動車税環境性能割に係るものを除く。)の申告・納付等 | 令和6年 1月1日から 令和6年 9月1日まで の間に到来するもの |
令和6年 9月2日 () |
||
| 富山県 | 全域 | 法人の都民税、事業税、個人の都民税利子割、配当割及び株式等譲渡所得割、地方消費税、都たばこ税の申告・納付等及び個人の事業税の申告(年の中途において事業を廃止した場合を除く。) | 令和6年 1月1日から 令和6年 7月30日まで の間に到来するもの |
令和6年 7月31日 () |
| 上記以外の都税(証紙徴収及び自動車税環境性能割に係るものを除く。)の申告・納付等 | 令和6年 1月1日から 令和6年 9月1日まで の間に到来するもの |
令和6年 9月2日 () |
記事ID:008-001-20240822-007266